はい!
きくちじどうしゃです!
はーい早速ですが
岡山県外からこのブログを読んでる方に倉敷の通勤ラッシュあるある言いまーすw
まず
①イキったレクサスのNOウインカー車線変更と急な割り込みは定番ですw
レクサスは車屋からしたらただのトヨタなんだけど、なぜあんなにイキるかねという位にイキリ倒しますw
②ウインカー出して車線変更しようとすると、車間距離をゴン詰めして入れさせませんw
これ見ると倉敷だなーと思いますw
③30.50プリウスもイキリ倒します!!w
先日、パッシングと車間距離を詰められたんで急ブレーキをプレゼントしましたww
めっちゃ睨まれたけど、こっちも鬼の形相で睨んでいるので相手の顔はよく見えてませんww
④ ①③と同様に黒の軽四もイキリます!!ww
軽四ごときで… ですww
かわいそうなんですww
⑤おばちゃんは何も見てません!ww
これは、こっちが気を付けるしかないですww
といった様に、倉敷はなかなかな交通マナーです!
旅行の際はお気を付けくださいww
NOウインカー、当たり前 LIFE !!!ww
あ。さて
新車ハイエース デーゼル 4WDの用品で
き「ホイールは何がいい?」
「カッコイイのがいいです!」と言われたので、上のスタイル提案したら却下されました。
フロントエアロにレイズのTE37カッコエエけどな…。
却下するなら最初っから自分の好きなスタイル言って欲しかった…
で、現在の用品の見積り金額1,200,000円超え。
ありがとうございます!!
これは13トン大型トラックの出張点検
パワーゲートリレーが怪しいと思ったけど、大型車専門の電装屋さんに聞くと違うと思うとな。。
完全に壊れたら電装屋さんにお願いしよう!
はい! やっと特定認証に変更しました!
うちは違法整備じゃないんです
ちゃんと許可を取ってやっておます!
これは先日販売したヤリスのホーン取付。
Nさん「バンパー外さないと作業出来そうにないよ」
で、バンパー取ったら
「エーミングが要る」とか言われても困るので、ムリヤリ上から取付!
やれば出来る!!ww
これはアウディ A1 車検
Nさん「もう買い替えるか、売るので最低限でお願いします」
き「おっけー。」と言ったけど
ドライブシャフトブーツが破れてて車検NG
ブーツ交換でドライブシャフト外そうと思ったら外れないので、そのままハブが付いたままアウタージョイントを外す!!
無事交換!
やれば出来る!w
で
車検に行く前にヘッドライトチェック!
これは暗い…
お客さんに言うと
「暗いんです…」
言ってよーーー!!!!
で、電球交換して明るさ3倍!
Nさん、いつもありがとうございます!!!
「1部上場企業のホワイト企業を辞めて、次のステップにいきます!」
き「給料上がって、ホワイト企業で、超大手なのに?? 面白くない??」
「入社当初はここで良かったんですけど、今は面白くないですね。」
き「そっかー。 チャレンジしない人生よりチャレンジした人生の方が楽しいもんね、おじさんもそうだったもん。」
「ですよね。 みんなそう言いますよね。頑張ります!!」
懐かしいなー。おれもチャレンジしたのはいいけど起業時、仕事無さ過ぎて毎日、自己破産と隣合わせだったもんなー。
あの時は辛かったなー。
クルマの専門学校行って無いし、ディーラー勤めも無し、町工場で整備を覚えて起業。 営業経験無し。
当時の保有台数20台。
いやーこれでよく起業したわ…www
今、他の人が同じ状況で「起業したいんです!」って言うなら私はこう言いますね。
「やめとけ!」ってww
話反れました
これはJEEPバッテリー上がり!
出勤途中のコンビニで止めたら掛からないと。
バッテリー交換して充電電流点検!
問題無し!
Kさんいつもありがとうございます!!!
これは大型トラックの整備屋さんから
「無理言うけど30プリウスのハイブリッドバッテリー交換って出来る??」
き「余裕っす」
で、実作業も余裕でしたw
これは「きくちさん、2日有れば車検出来ます?」
き「事前点検させてもらえば余裕」
で、そのまま来店
き「ここは直さないとダメだけど2日で出来るよ」
「じゃ、置いて帰ります!」
き「え?今日??」
と言いながら、無事完成!!
はまちゃん、いつもありがとうございます!!!
これは同級生のハイエース車検!!
ベルト交換して、他は問題無し!
タイヤは亀裂見ながら、頃合いで交換しましょう!
Yくん、いつもありがとうございます!!!
これは保険屋さんからミラ オーバーヒートとエンジン不調!
あと1か月で他の人にクルマをもらうというので、交換はうち負担で直して、今後は代車にさせて頂く形で修理!
ラジエーター交換とノックセンサー交換しときました
Kさん、いつもありがとうございます!!
これはN-BOX車検とオイル漏れ修理!!!!
オイル漏れはクランクリアシール交換です!
とりあえず今はオートマを降ろす準備中
来週には完成予定。
他にも
C-HR タイヤ交換!
Kくん、いつもありがとうございます!!!
タント ヘッドライトがつかない時が多い!は後付けHIDがお亡くなりに。
今回はLEDを装着!
けんさん、いつもありがとうございます!!!
等々、皆様ご依頼ありがとうございます!!!
これからも宜しくお願い致します!!!