株式会社 菊池自動車

菊池自動車は、岡山県倉敷市の自動車販売・車検整備工場です。国産車から輸入車まで、お車のことなら菊池自動車へ!

整備ブログ

整備ブログ

2025年08月25日
■岡山大学違い 売約デュトロ/アルファード エブリィギア入り悪い エンジン載せ替え■





はい!





きくちじどうしゃです!!




お盆開けから早速




「バッテリーが上がりました」とな。





私の想定している交換時期よりも早くバッテリー上がり…





これは交換に行くっきゃない!って事で場所の確認!






「きくちさんの母校、岡山大学です!w」






で、出発!!!














き「近くまで来ましたよ。ハピーズのあたりに居ます。どこに行けばいいですか?」






従業員さん「えー。 市役所の方から来てもらったらいいです!」







き「え? この辺て役所ない… え、えーーーーーーー!? 社長の言ってた岡山大学って、もしかして鹿田町?」







従業員さん「そうですよ、ぼくたちも現場に行くのに津島だと思ってましたから…」















せめて「岡山大学 医学部の方!」って言って欲しかった!






しかも病院内の駐車場がいっぱいで入場するのに25分掛かったし(´;ω;`)







でも無事バッテリー交換!!





クルマをヘビーに使われるので今度から少し早めに交換していきます!





いつもありがとうございます!!











これはエブリィ 車検!!!





引き取りに行ったら「ギアの入りが悪いのを直して下さい」と。




忙しかったけど、車検してミッション降ろしてレリーズベアリング交換してタイヤ交換して1日で完成!






おれは、やれば出来る!!w









「きくちくん、息子のクルマのベルトを替えて」





で、交換予定だった日の朝から鬼電






「きくちくん、バッテリー上がりで動かん。」






き「だから、なんでベルト替えるんですか?って聞いたのに…。 ベルトが切れてたんだわ」






で、ベルトが無くなった理由はオルタネーターによるベルト削れ




なのでオルタネータープーリー交換してウォーターポンププーリーとクランクプーリーはグラインダー当てて完成!









これは「タクシーのトランクが室内から開きません」





トランクリッドワイヤー切れ!!!




簡単!









これは盆前からお預かりのキャリィ!






エンジン載せ替え!!





15,000㎞と聞いてたけど、東北から来たせいでサビが多い…





なのでクランクプーリー、サーモハウジング、マフラー等の付け替え





結構、時間が掛かったけど無事完成!!!






他にも



盆休み中預かりのN-BOX エンジン不調はイグニッションコイル交換!



納車後、社長から「だいちゃん、うちの従業員があれはダイナムが悪いって言いよる。ダイナムはパチンコだろって言ったんだけどダイナムって何?」





き「ダイナモって言いたいんんだと思う。けど、その従業員、車に詳しくないじゃん」





「そう!詳しくない。でも事務員さんが怖がってるんよ、怖くて乗れないって・・」




き「ダイナモとバッテリー以外の用語を知らない水道屋従業員の意見と車屋の自称天才のきくちの意見、どっちを信用する?」って言っといてください!!ww」





「そらそうだ!! ありがとう!!」






も有りました。




もう付き合いも長いんだから少しは信用して欲しい!ww




他にも


アルト エンジンオイル交換!



いつもありがとうございます!!



BMW E39 エンジインオイル交換!



いつもありがとうございます!



ロッキー Keeperコーティングメンテナンス!



いつもありがとうございます!!





「きくちさん、タイタンのDPFがダメです」とマツザキさん!




き「買い換えようぜ」!




で、2tデュトロ売れました!!




「きくちさん、Tが車要るって。プリウスを希望してるみたい。」とマツザキさん!




き「下取りアルファード有るよ!」




で、ローン審査OK




アルファード売れました!




マツザキさん、いつもありがとうございます!!!





等々、皆様ご依頼ありがとうございます!!




これからもよろしくお願いします!


top